☑日常の不要な思考を止めたい
☑ヨガの基本的な教えを知りたい
☑瞑想の基本的な取り組み方を知りたい
☑自分の心の制御について理解したい
☑嫉妬やネガティブ感情から離れたい
思考の止め方やリラックスの仕方、ネガティブ感情の離れ方など日常生活に応用しやすい瞑想を、ヨガの瞑想法をもとにした学習と具体的な実践を行いながら学んでいきます。講座はZoomを使用したオンラインで全8回行います。テキストはアマゾンで好レヴューの『ヨガの教えと瞑想』を使いながら瞑想を解説していきます。
日程
2025年
①5月13日(火)21:00~22:00
②5月20日(火)21:00~22:00
③5月27日(火)21:00~22:00
④6月3日(火)21:00~22:00
⑤6月10日(火)21:00~22:00
⑥6月17日(火)21:00~22:00
⑦6月24日(火)21:00~22:00
⑧7月1日(火)21:00~22:00
※ご都合により出れない回がある場合はアーカイブ視聴ができます。
価格
13,000円
※『ヨガの教えと瞑想』書籍代を含みます。お申込み後に書籍を郵送いたします。すでにこちらの書籍をお持ちの方は講座価格より10%割引いたしますので、決済時にクーポンコード「M7WYGAXU」をご入力ください。
講座内容
テキストを元に瞑想の理解を深め、実習を繰り返すことで瞑想を習得していきます。
第1回 瞑想の基礎的な考え方
瞑想とは何か、ヨガの瞑想法とはどのようなものか
第2回 瞑想の方法
思考を止める方法とは
第3回 瞑想の実習
瞑想を実習する
第4回 日常の中での実践方法
日常生活で瞑想を取り入れる
第5回 心についての理解
瞑想でコントロールすべき心とはどのようなものか
第6回 『ヨーガ・スートラ』と瞑想
ヨガの根本経典『ヨーガ・スートラ』を読み解く
第7回 ヨガの幸福論
人の幸福感について
第8回 瞑想を深める
瞑想の至福感について
受講生の感想
瞑想についての色々な解釈が講座を通して整理できました。同時に心についても学ぶことができ、自分の心の理解が深まりました。今後も瞑想を自分の生活に取り入れたいと思います。(Nさん)
瞑想の講座を通して、自分の心を客観的に見ることができるようになりました。(Yさん)
瞑想が苦手だったんですが、瞑想がやりやすくなりました。(Nさん)
コメント